マランツ、対応オーディオアクセサリへのAirPlay 2サポートを開始c

Table of Contents

マランツ、対応オーディオアクセサリへのAirPlay 2サポートを開始c

Appleは5月に、AirPlay 2対応アップデートを予定しているサードパーティ製スピーカーの全リストを発表しました。そして今、その最初のメーカーの一つが、オーディオアクセサリラインのアップデートの提供を開始しました…

今週から、Marantzは対応スピーカーとレシーバーにAirPlay 2のサポートを展開します。現時点では、Marantz AV7704ホームシアターレシーバーのユーザー向けにアップデートが提供されていることが確認されていますが、他のモデルにもアップデートが展開される可能性があります。

AirPlay 2 をサポートするアップデートを受け取る予定の Marantz ハードウェアの完全なリストは次のとおりです。

  • マランツ ND8006
  • マランツ NR1508
  • マランツ NR1608
  • マランツ SR5011
  • マランツ SR5012
  • マランツ SR6011
  • マランツ SR6012
  • マランツ SR7011
  • マランツ SR7012
  • マランツ AV8805
  • マランツ AV7704
  • マランツ AV7703
  • マランツ SR8012
  • マランツ NR1509
  • マランツ NR1609

マランツは以前、アップデートの提供を8月から開始すると発表していたため、現時点では予定通りのようです。ただし、今週どのモデルがアップデートを受けるかは不明です。

Appleは3月にAirPlay 2をサポートするスピーカーの完全なリストを発表したが、Marantzを含むいくつかのオーディオ企業によると、そのリストは誤りであることが判明した。

Sonosは先月、対応スピーカーへのAirPlay 2サポートをいち早く開始しました。Appleの最新ワイヤレス技術に対応するSonosスピーカーには、Beam、Playbase、One、そして第2世代のPlay:5があります。Sonosは、Play:1などの旧型スピーカーがAirPlay 2アップデートを受けられない理由について、いくつか説明しました。

お使いのMarantzオーディオ製品でAirPlay対応のアップデートを受け取りましたか?もしそうなら、コメント欄でお知らせください!

関連記事:

  • AppleがAirPlay 2をサポートすると発表しているサードパーティ製スピーカーは以下のとおりです
  • AirPlay 2、iCloudメッセージ、HomePodステレオを搭載したiOS 11.4がリリース
  • SonosスピーカーがAirPlay 2に対応し、SiriでApple Musicをコントロールできるようになりました
  • Sonosの幹部がPlay:1やその他の旧型スピーカーがAirPlay 2に対応しない理由を説明
  • SonosスピーカーをAirPlay 2とHomeKit対応にアップデートする方法


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

fimank.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

Discover More